“遠隔操作”によるプロバイダ勧誘トラブルにご注意!

速報!“遠隔操作”によるプロバイダ勧誘トラブルにご注意!
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130613_1.html

インセンティブ狙いの手法でしょうけど、最低ですよね。
無知を逆手にとって勝手に契約してしまう。

こういう事象が発見された場合は、過去●年間のインセンティブを
返却させるようにしてはどうでしょうか。
プロバイダにとっても、信用問題に発展しますよ。

 

暗号化ファイルシステム(EFS)を悪用する脅威が発見される

暗号化ファイルシステム(EFS)を悪用してフォレンジック解析を妨害する Backdoor.Tranwos
http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/efs-backdoortranwos

ファイルシステムを暗号化してあるからといって、安全ではないという話です。
ウイルス対策ソフトを使いましょう!

BIND9に脆弱性

影響を受けるバージョンは
BIND 9.6-ESV-R9
BIND 9.8.5
BIND 9.9.3

Dos攻撃の原因となる脆弱性で、
リモートから特定の不正なゾーンに対して再帰的な問い合わせを送ることで、
サーバをエラー終了できてしまう可能性がある。
ISCでは、対応済みのバージョンの
BIND 9.6-ESV-R9-P1
BIND 9.8.5-P1
BIND 9.9.3-P1
へのアップグレードを推奨。

Powered by WordPress | | Designed by: video games | Thanks to Trucks and SUV