Baidu IME、入力情報を無断送信

中国製の無料日本語入力ソフト Baidu IME が

入力情報を無断で収集していたことがわかりました。

収集していた情報の中に、端末を特定するIDが一緒に送信されていて、

どの端末でどういう内容が入力されたかをチェック可能。

IDやパスワードの特定も可能でしょう。

無料だからだめ、有料だから安心と単純にカテゴリ分けはできませんが、

個人情報の取り扱いが怪しいソフトは使うべきではないでしょう。

ドスパラWebサイトに不正アクセスの可能性

不正アクセスによるお客様情報漏洩の可能性に関するお詫びとご報告

え、本当に? 

アメリカでは、領土への攻撃が行われた場合、核弾頭ミサイルによる反撃を
迅速に行えるよう準備をしていた。
核弾頭ミサイルの発射にはPermissive Action Link(PAL)と呼ばれる
デバイスに発射コード(暗証番号)の入力。

この発射コード、なんと

「00000000」

だったそうです。

う~ん、、、

めったに使うものじゃないからといっても、いいのかな?

・・・とっても怖いです。

http://www.todayifoundout.com/index.php/2013/11/nearly-two-decades-nuclear-launch-code-minuteman-silos-united-states-00000000/

Powered by WordPress | | Designed by: video games | Thanks to Trucks and SUV