「もっと良いサービスを提供するため、当行の個人ネット銀行機能の
アップデートをさせて頂いていますので、この間ネット銀行機能を使ったら、
新規登録する時ご入力した情報をもう一度入力をいただき、
アップデートを完了させて頂くようお願い申し上げます」
こういうメッセージとともに、アップデート用のURLをクリックさせ、
IDやパスワードを奪いとる。
こういう不正プログラムが出ているようです。
日本のオンラインバンキング利用者のみを標的にする Zeus
http://www.symantec.com/connect/blogs/zeus
日本語の使い方に違和感があるので、怪しいと気づく人も
多いのではないかと思います。
こういうメールが来たら、まず疑ってみる必要があります。
・銀行のネットバンキングをアップデートする場合は、
事前に銀行からメールや書面で通知があります。
・事前通知なしにこういう種類のメールが来たら、
99.9%は不正なメールである、と考えたほうがいいでしょう。
・銀行からのメールであれば、電子署名がついています。
電子署名がついていないような銀行からのメールは、
無視しても構わないでしょう。